新卒で配属された先に不満を抱えている新入社員

グローバルな仕事を希望のはずが、地下の販売員の仕事に配属された女性

先日、会社近くの家電量販店でポケットWi-fiの申込みのために訪れた家電量販店で『研修中』という名札を付けた女性に対応してもらったときのことです。

若く見えたのでひょっとして新卒の子かなと思って聞いてみたところ、やはり新卒1年目の女性でした。
ただ、Wi-fiサービスについてあまり詳しくないようで先輩の男性を呼んできて一緒に対応してもらっていました。

先輩の男性が席を離れた時に何気なく話しかけてみました。

男性Q

どうしてド◯モに入社したの?
通信とかインフラに興味があったの?

女性M

いや、そういうわけじゃないんですけど、
グローバルな仕事がやりたくて、世界に目を向けている会社を探している時に今の会社を見つけたんです。

男性Q

なるほどね~。
ちなみにグローバルっていうからには英語か中国語は話せるの?

女性K

はい。留学してたんで日常会話には困りません!

男性R

すごいね!
それで希望の会社に入ったのは良いけど、希望する海外部門ではなく現場の販売員に配属されたというわけかな。

女性S

えっと。。そうです。。
新入社員でも希望する部署に着けると聞いて入社したんですが、大阪で研修を終えてなぜか配属されたのが販売の部署だったんです。

ちょっと憂鬱そうな顔をしていたので、少し意地悪な質問をしてみました。

男性Q

仕事は楽しい?

女性J

え、いや。う~ん。まだわかんないです。。
とりあえず希望する部署に異動したいという申請は出すつもりです。

分かんないと言ってますが、顔はもうイヤイヤという感じが伝わってきました。

新入社員でも希望するグローバルな仕事ができると聞いていたのに

彼女の話を聞くと学生時代から世界で活躍するキャリアウーマンになりたくて人一倍、英語を頑張っていました。

留学して英語を学んで、『話せる』『聞ける』というレベルまで必死になって頑張ったそうです。

最終面接では、『うちは新入社員でも希望する部署でしっかり活躍してもらうよ!』という言葉を信じて、他の新入社員とは違う強みを持って頑張ろうとやる気に満ちて入社したんですが、希望する部署としてあげたはずの海外部門どころか配属された先は『現場の販売員』ということにとても大きなショックを受けていました。

配属される先がアルバイトや派遣が多い販売員と決まった時は、留学させてくれた親に申し訳なく、大学の同期にも恥ずかしくて、辞めたいという思いが今もちらついているそうです。

重く課されるノルマに退職がちらつく毎日

大阪で育って地方の勤務に異動となり、価格もサービスもコロコロかわるWi-fiというサービスを理解するだけでも大変なのにさらに販売のノルマも課されて、毎日が苦痛との戦いです。

先月のキャンペーンと今月のキャンペーンが変わっていることなどよくあり、それを知らないお客さんから『お前らは嘘つきか!』と激しく罵られて精神的にも参ってしまって、今はモチベーションが下がり続けて、退職したい、転職したいという思いがかなり現実味を帯びてきているようでした。

実は新卒時の採用面接の時の『配属先の約束』はあってないようなものなんです。
ただ、会社の人事もいろんな考えがあって配属先を決めています。

社員の希望を全て聞いていては組織として回りません。
そのため、必要に応じて適材適所をやっている場合もあります。

元人事として会社の人事がどのようなことを思ってこのような優秀な者の不満を買ってまで希望とは違う部署に配属させたのかを推測してみました。

Check!▷▷パソナキャリア:業界・職種別のチーム体制でサポート
たった3分で登録完了。
転職エージェントが納得の転職を実現。キャリアアドバイザーが無料サポート
~☆~☆~

▷▷マイナビエージェント:20~30代に転職サポートに強い
転職の未経験者にも丁寧にアドバイスとサポート体制が充実!
応募書類の添削と徹底した面接対策であなたの魅力を最大限伝えられるようになる!
~☆~☆~

▷▷type:転職した71%が年収アップするひとつ上を目指す
ただ転職先を紹介するだけでなく、今後のキャリアについても相談できるキャリアカウンセリングを実施!
転職希望者の方の優れた特性を推薦状や推薦時のメールで伝えてくれる!

優秀な女性を販売員に配属させた会社の考えを3つ推測

1、泥臭い現場の仕事を見せておきたかった

人事として考えられる一番の理由は、若いうちに現場の泥臭い仕事を体験してほしかったと思っていると考えられます。

若手の最大の価値は、現場で揉まれながら現場を理解する時間があるということです。
そこで得た経験が出世して30才、40才に上がっていくとマーケティングで大きく役立ってきます。

管理職になれば、実際に自分の商品がどのように役立ち、どのような評価を受けているのかという生の声を現場で聞ける機会はめったにありません。
商品サービスが誰にどのように必要とされているのか、何が他社のサービスと違うのかをしっかり理解することが長いキャリアの中で必要です。

おそらく人事部はそこまで考えて、あえていきなり希望する部署に配属させるような甘えたことをさせるのではなく、販売員に配属させたと思います。

2、会社のサービスのことに詳しくなってほしかった

会社の商品、サービスについて、誰よりもしっかりと理解していることが、その後、出世していくとマーケティングで必要な知識になってきます。

他社の商品よりも優れている点、どのお客様に向けてどんなサービスが喜ばれているのか、社会のことを何も知らないまっさらな頭の新入社員にお客様と向き合える職場に配属することで必然的にそういった情報に触れる機会に恵まれます。

現場でお客様からの質問に考える力や、上司との距離感などのコミュニケーション力も併せて鍛えられるので4月に入社したばかりの新入社員は1年後の3月まではそういった現場で揉まれる機会が多くあるのが、日本企業の特徴です。

3、数年先に希望する部署に配属させるつもりだった

だから人事としては、面接の時に『新入社員でも希望する部署に配属する!』という言葉は決してウソを着いているつもりではないということです。

現場を理解して、商品サービスをしっかり分かって、結果を出せば、もちろん新入社員でも希望する部署で活躍してもらうよという意味で言っていたんだと思います。

でも、実はこういった現場で優秀な新人を何年間も下積みさせるという会社は、古い日本企業特有の配属の方法です。

確かに現場を理解して、商品、サービスについてしっかりと把握することは大切ですが、そのために何年も優秀な人材を適性から外れた職場に配属するのは大損というのが欧米や成長している会社の考え方です。

だから、現場に配属されて『こんなもんなのかな~』と素直で従順な親友社員になってはいけません。
それだと希望す部署に配属されるのは10年、20年も先になります。
古い体質の会社だと退職が近づいてきた50代を過ぎてから希望する部署に配属するところもあります。

若い年齢でいられるのは今だけなんです。
だから、やりたい仕事が明確ならハッキリとそれを主張して行動しないといけません。

自分の希望の部署にはいぞくされるためにやるべき3つのポイントをご紹介します。

新卒で希望の部署に配属されなかった時にやるべき3つのポイント

1、人事評価と上司面談の時に上司に配置換えを相談

新入社員であれ一般の社員であれ、半年から1年に1回、必ず上司との人事評価の面談があります。

その時に自分の考えているキャリアを話し、現状に不満を抱いている点と併せて、希望している部署をしっかりと伝えましょう。

さらに、希望する部署に配属されるために取り組んでいることがあるならそれもしっかりと伝え、相談する必要があります。

そして、伝えた後はちゃんと上司や人事からコメントをもらいましょう。
いつ異動できるのか、配置換えのチャンスはあるのかを明確にしておきましょう。

その時に注意点があります。
上司や人事の次ような発言はあなたの意見を聞き流そうとしています。

男性H

しっかりがんばれば我々は評価した上で君にもチャンスを与えるつもりだ

男性O

君の異動願いについては慎重に検討させてもらうよ

女性N

新入社員でそんなわがままを言っているのは、あなただけよ

人事として断言できることがあります。
あなた自身がやってみたい仕事をやりたいと主張するのは全然わがままではありません。

それどころかモチベーションの高い、やる気に満ちた社員と考えます。
だから、わがままと言われた場合は、優秀なあなたを黙らせて、他の新入社員と同じように扱うつもりです。

2、異動届が出せる時期までガムシャラにがんばる

古い会社によっては異動届が出せるのは入社して3年目からというところもあります。

今の時代にそんなに待たないといけない会社はマレです。
ふつうは少なくとも1年に1回は異動届を出せます。

だから1年から2年だけ配属された職場で全力で頑張ってみましょう。
結果を出した者からの希望を無視したり、放置したりすることはできません。

万が一、結果を出せるほどがんばったのに、人事や上司があなたの希望を黙殺した場合は、もうその会社にいる必要はありません。

3,第二新卒での転職を真剣に考える

第二新卒とは、『準新卒』扱いされる人材で、入社後1~3年以内に転職する人たちのことを指します。

第二新卒の人材は良い人材を取りやすい市場として認知されています。
そして、第二新卒のメリットは、転職すればほぼペナルティ無く好きな部署に配属されるという点です。

希望する部署に付けずに転職したということをハッキリ伝えて転職活動をするなら、希望する部署に就けないとまた退職されてしまうことを恐れています。

だからあなたが希望する部署に対する真剣な思いと、そのために努力してきたことがハッキリと伝えられるなら堂々と第二新卒の市場を目指して転職してください。

第二新卒はとっても熱い市場になってるんです。

男性D

入社して3年も経ってないし、何のスキルもないけど大丈夫かな?

なんて思う必要は全くありません。
堂々と転職活動をしましょう。

ただ、注意点が1つだけあります。

第二新卒での転職の注意点は最低でも1年は勤めること

最低でも1年は勤めることを強くお勧めします。

元人事として断言します。
1年勤められなかった人は、よっぽどの理由が無い限り『根性無し』の烙印を押されます。

根性無し=自分の希望にかなわなければすぐに辞める人材

とみなされます。

だから第二新卒として転職活動をするなら最低でも1年は勤務しましょう。

まだ入社して半年ぐらいで今すぐ転職する気がなくとも退職してから転職活動を始めるのではなく、在職中に転職サイトに登録しておくことを強くおすすめします。

在職中に転職サイトに登録すべき3つの理由

1つ目は、実際に転職を3回経験したので分かりますが、退職までに溜まったストレスや疲労は半端ないためです。
限界に達すると転職サイトに登録する気力すら無くなります。

2つ目の理由は、転職せず自宅でゆっくり過ごす生活に慣れると転職へのモチベーションを戻すのは想像以上に大変だからです。

3つ目の理由は、退職後に空白期間を作ってしまうためです。
空白期間が半年を過ぎると次の転職は致命的に難しくなります。

元人事部として本音で語りますが、転職に成功している人は例外なく転職サイトに登録して、気になる求人情報をストックしておくだけでも行ってます。

転職エージェントに登録すると『転職という選択肢』ができて心にゆとりが生まれ、『色々な会社情報』を知っておくことで心が折れて倒れる前に転職という手が打てるようになります。

転職エージェントは登録無料です。
数分の登録作業だけ行っておけばあなたの条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くから、今すぐに転職できなくても登録だけはしておくべきです。

おすすめは、企業や転職市場の正確な情報を握っている日本で最大の転職エージェント会社のリクルートエージェントです。
私も転職の際はたびたびお世話になりました。

転職にふさわしい時期か、どんな求人があるかを非公開求人なども教えてくれるリクルートエージェントに相談することを強くお勧めします。

もし、正社員の経験が1年未満ならリクルートエージェントと合わせて、職務経験が短い第二新卒を専門に転職支援しているリクルートグループの『就職Shop』を活用しましょう。

就職Shopの評判が悪い!?フリーターでも正社員になれるか本音の口コミを徹底調査!

リクルートエージェントに登録する5つのメリット

25歳で2回目の転職を成功

1、業界最大級の非公開求人数

転職活動を進めるにあたって重要な要素である「求人数」。
リクルートエージェントでは一般公開している求人の他、10万件以上の非公開求人を取り揃えています。

応募が殺到しすぎるから、企業戦略上一般公開できない重要求人だからなど、非公開にせざるを得ない魅力的な求人に出会うことができます

2、実績豊富なアドバイザー

転職の相談相手は、誰でも良いというわけではありません。
業界や業種によって、転職に必要な情報や知識は異なります。

リクルートエージェントは、各業界・各業種に精通したキャリアアドバイザーが、求職者の希望やスキルに沿った求人を、厳選して紹介くれます。

3、充実した転職サポート

リクルートエージェントのアドバイザーは、求人紹介をするだけではありません。
提出していただく職務経歴書・履歴書などの書類の添削、独自に分析した業界・企業情報の提供、志望企業への推薦など様々な転職サポートをしてくれます。

他にも参加者の80%以上に満足していただいている、リクルートエージェント主催の「面接力向上セミナー」にも無料で参加可能です。

4、内定辞退も受託お任せ

一度、転職した方ならわかりますが、内定を得る会社も『保険として受けた滑り止めの会社』から『第一志望の会社』までさまざまです。
第一志望の会社から内定を得たら滑り止めの会社は断るのですが、一人で転職活動を行うと自分で断りの連絡をいれないといけませんが、説得されたり何度も連絡が来ると結構ストレスです。
リクルートエージェントを活用すれば、そのような手間もすべてリクルートエージェントが代行してくれます。

5、年収交渉もお任せ

リクルートエージェントの担当者はとても熱心に転職者を売り込んでくれます。
そのため年収交渉も行ってくれるので希望の年収よりも上がることもよくあります。
元人事部での経験から言っても、書類や面接では伝わらない転職者の良さをしっかりと伝えてくれるので助かりました。

転職サイトは登録無料なうえに数分の登録作業だけ行っておけばあなたの条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くから、今すぐに転職できなくても登録だけはしておくべきです。

Check!▷▷リクルートエージェント転職支援サービス
業界最大級の非公開求人数を持つ転職エージェント!
も参加者の80%以上に満足している「面接力向上セミナー」も無料!
~☆~☆~☆~
▷▷就職Shop(ショップ):20代のフリーター・就業未経験なら
20代のフリーター・ニートからの正社員への転職専門!
書類選考無し!紹介する企業は100%取材済みのホワイト企業のみ!
新卒女性向けオーダースーツの記事はこちら!