転職エージェントに登録した後は、正式に登録する前には転職エージェントの担当のキャリアアドバイザーとの面談が待っています。
その時、迷うのが服装です。
初めて転職エージェントを活用するとなると誰もが迷います。
真面目な人ほどループにハマるってしまうでしょうが、実際どうなのか。
実際に人事部として転職エージェントに服装について確認してみました。
面談や相談の時にはどんな服装が良いのか?なにかメリットがあるのか?
その理由はなんなのか?
また何か注意すべきポイントは何なのか?
こんなことって転職エージェントからするとお客様である人事部でしか聞けないですよね(笑)
しっかりと確認してきましたので、ぜひ参考にして転職を成功させてください。
転職エージェントとの面談当日の服装はジャケットのある私服ぐらいでOK
ただし次の2つは注意しましょう。
1,エグゼクティブ層向けの転職を考えている求職者はスーツが望ましい
2,美容師やデザイン職は面談時の服装でセンスを見られる
どういうことなのか?
それぞれの転職エージェントに腹を割って確認してきましたので今回の記事で公開いたします。
服装に関して現役の転職エージェントの意見
1,転職エージェントの山田さん(リクルートエージェント)
面談時の服装については、ウェブから仮登録して頂いた後のメールでも書いていますが、基本的に自由です。
ですから普段着でラフな格好で来ていただいも全然構いません。
ただ、社会常識の範囲でという条件付きです。
昨年の夏に、ある求職者と面談の時に彼はハーフパンツにTシャツ、ビーチサンダルで訪問された時は正直、転職への本気度を疑いました。
転職エージェントとしては良識ある人を企業にご紹介しないと我々の信用にも関わります。
わざわざTシャツはやめてください。ビーチサンダルではなくスニーカーにしてください。
みたいな子供に解説するような内容を言わないと通じないような人を会社には紹介できません
だから、最初の面談の時の服装でどんな人なのかという点をチェックしているという側面はある意味、本当です。
でも、突飛でもない服装でなければそれ以上は特に対策とか考える必要はありません。
2,転職エージェントの川島さん(DODA)
一番リラックスできるファッションで来てくれたら問題ないです。
特に何も問いません。
社会人はスーツを着ると身構えてしまって、緊張しやすい人が多いので普段着で問題ないです。
ただヨレヨレの服装やドロドロの靴など、最低限の清潔さを守れていない服装は止めてほしいですね。
カジュアルで良いというのはルーズな格好で良いというわけではなく、緊張せず話しやすい服装で良いという意味であって、相手に不快感を与える服装をしてくるのは論外です。
以前、あったある女性は海に行った帰りに来られたようで、スカートや靴に砂がいっぱい詰まっていてフロアに砂の足跡が残ったことがありましたが、そういう気軽さを求めてはいません。
本人には何も言いませんが、オフィスに足を運ぶ時に、こちらの不愉快を感じ取れないような気遣いや忖度のできない人を紹介するのは転職エージェントとしてもリスキーです。
だから逆に言えば、スーツを着てはいけないと行っているわけでもないんです。
着る服がスーツしかなくて、スーツが落ち着くというのならそれで構いません。
また仕事帰りでスーツが疲れているのは仕方のないことですからもちろんそんなことで、服装について指摘することもありませんからご安心ください。
3,転職エージェントの横井さん(パソナキャリア)
面談は企業の面接とは違いますのでスーツを着てくる必要はまったくありません。
カジュアルな格好でOKです。
ただ、美容師やデザイナーのようにデザインの仕事のように服装にその人のセンスが出る場合は、できればある程度は気を使ってほしいです。
転職エージェント側としては、『デザイン力が高く、実績のある方です』と紹介したいのに、服装がイケてないと『大丈夫かな』と不安になってしまいます。
人は見た目が7割というメラビアンの法則がありますが、実際は9割以上が見た目で決まるとおもってください。
だから、デザインうんぬんについて語り、デザイン職への採用を希望するなら服装はエージェント側の心証を良くするという意味合いでも大事です。
ただ、仕事でクリエイティブな表現はできてもファッションは苦手という男性や女性はスーツできてください。
それが一番、無難です。
4,転職エージェントの永野さん(JACリクルートメント)
公には私服でも良いと言ってますが、ジャケット&パンツぐらいのフォーマルさは欲しいです。
弊社は役員、部長、課長クラスのエグゼクティブ層への求職を斡旋しておりますので、服装も自由で良いと言ってますが、ちゃんとエグゼクティブ職を紹介できる安心感は欲しいです。
だから、Tシャツやサンダルで来られると、正直言って『大丈夫なのかな』と考えてしまいます。
本音で言えば、面談はスーツが嬉しいです。
ピシッと決めたファッションで理路整然と実績とキャリアを話されると説得力があるので、紹介文で非常に強くおすすめできます。
何より初めてお会いする時は、第一印象が一番大切なのはもはや常識です。
転職エージェントとの面談時の服装についてのまとめ
覚えておいてほしいことは、転職エージェントはあなたを雇うわけではありません。
あなたを『求人を出している会社に紹介すること』が仕事です。
だから、あなたがどんな服装で来ようが、面談は進めて、あなたの仕事やキャリアについての話は聞きます。
服装であなたを切り捨てたりするようなことはありません。
一番大切なことは、次の3つです。
- 職務遂行スキル
- 仕事の実績
- 今後のキャリアの展望
ただ、転職エージェントと紹介先の企業との間には、お金を超えた信頼関係があることが前提です。
どれだけ職務遂行のためのスキルが高く、仕事の実績があっても社会常識の無い人を紹介するとエージェント側が信用を失います。
だから『この人を紹介しても大丈夫』という安心を得るだけの服装は最低限しましょう。
服装と合わせて、カバンも『リュックサック』よりも『手提げかばん』が無難です。
提出する書類も、ヨレヨレにならないようクリアファイルに入れておきましょう。
女性の場合は、胸元が大きく開いた派手なトップスはオフィスウェアとしてはふさわしくありませんよね。
ネイルも肌の色に近いおちついた色にしておきましょう。
服装は気にするのに赤いネイルをベタ塗りしている人もいるそうです。
気をつけてください。
あとは、職種や役職によっては服装に注意しないといけません。
クリエイティブやセンスが問われるような仕事なら、それらしいファッションを期待します。
それはエージェント側の勝手な想像かもしれませんが、服装というのは『相手の信頼を得るための道具』ですので、相手の想像に合わせるというのも1つの工夫です。
また、部長、役員に転職しようという男性がTシャツで来社したら、人間性に疑問が着きます。
だからエグゼクティブ層への転職を希望する人は、ファッションはよりフォーマルにしておきましょう。
ただ、面談はあくまで面談の中身が大事です。
- 転職しようと思った理由
- 次の職場への希望条件
- 実績や経験、スキル
こういった内容を話す時は、踏み込んだ内容を聞いていかないといけません。
求職者が心の壁を作らないよう、身構えて固まらないよう話しやすい雰囲気を作り、自然体で話せることが面談の最重要ポイントです。
むしろ転職エージェントはその点を聞き出すことが仕事です。
転職エージェントと落ち着いて話せる服装だから私服で良い。
でも社会人としてのマナーを逸脱した服装は好ましくない。
役職や職種によってすこし気をつける。
この3点に気をつければ、転職エージェントとの服装はそれ以上深く気にする必要もありません。
ジャケットを着るべきか革靴かスニーカーか、などはどっちでも良いことです。
むしろ服装に迷って時間をかけるよりも、エージェントに自分の経歴とスキルや実績を矛盾なく、分かりやすく伝えられるようにしっかりとまとめてくることのほうが、ずっと重要です。