転職は仕事を辞めた後?それとも辞める前?

仕事辞めた後?辞める前?転職に有利なのはどっち?

転職活動は仕事を辞めた後にすべきなのか、それとも辞める前から始めるべきなのか?
実はこの点で悩む人はとても少ないんです。

実際に人事部として採用担当をしていたから分かるんですが、会社を退職した後、つまり仕事を辞めた後に次に何をしようか考えて転職活動を進める人が非常に多いです。

でもね。
元人事部として強くお勧めします。

よっぽどの自信がないかぎり仕事を辞める前から転職活動を始めましょう。

なぜそう言えるのかを実際に転職のタイミング別のメリットデメリットを挙げて解説します。

転職のタイミング別のメリット・デメリット

仕事を辞めてから転職する場合

仕事を辞めてから転職する5つのメリット

  • 企業情報の研究の時間がたっぷりある
  • 面接の時間の調整に融通が利く
  • 仕事のストレスから解放される
  • 危機感を持って本気で転職に取り組める
  • 失業手当を受け取れる

こうあげると、仕事を辞めてから転職してもよさそうですよね。
企業研究は大事ですし、面接の時間の調整ができることも大切です。
仕事のストレスから解放されるのも大きいでしょう。

それでもなお、仕事を辞める前から転職活動を始めるべきと私が言うからには、仕事を辞めてから転職活動を始めるべきでないと言える重大なデメリットがあるんです。

仕事を辞めてから転職する5つのデメリット

  • 無職の期間が長引くと次の就職が難しくなる
  • 転職活動がうまくいかないと妥協して会社を選んで後悔してしまう
  • 自堕落な生活になって会社勤めが難しくなる
  • 不採用が続いた時の心理的ストレスが半端ない
  • すぐに生活が苦しくなってバイトせざるを得なくなる

新卒の就活の気分で『内定を何社ももらってその中から決めよう♪』なんて甘い考えだとすぐに打ちのめされます。
実際に期待以上の良い会社から複数の内定を取れるならそもそも、仕事を辞める前からヘッドハントの声がかかってきます。

それが無いのはあなたに際立ったスキルや経験が無いからです。
通常の転職活動ではギリギリ1つか2つの内定を取れたら、内定の返答期限が迫り、焦って入社先を決めてしまうか、逃してしまって後で後悔します。

また、就活の時の気持ちを少し思い出してほしいのですが、不採用が続くとまるで自分の人格を否定された気持ちになりませんでしたか?
転職の時はなおさらです。

今までの仕事での成功体験が大変な経験があったからこそ自分の職業スキルに自信が付いていたのに、不採用が続くと自信を失います。
このストレスは半端なく辛いです。

さらに生活が厳しくなり、時給のバイトを始めるようになるとギリギリ生活はできるようになってしまい、ホッと心が緩み、その水準から抜け出すのも難しくなります。

すると、バイトの期間が長くなり、企業側からすると仕事のキャリアとはみなされない期間が伸びていきます。

するとますます正社員としての転職の成功の可能性が低くなってしまいます。

だから、仕事を辞めずに、会社員として会社に席を置き続けながら転職を進める方が絶対にメリットが大きいんです。

仕事を辞める前から転職の活動をする場合

では、仕事を辞める前から転職の活動をする場合のメリットとデメリットを見ていきましょう。

仕事を辞める前から転職の活動をするメリット

  • 収入が途絶えることがない
  • 心にゆとりをもって転職活動を進められる
  • 在職中に転職先の内定を得られれば今の会社で条件交渉もできる
  • 家族に不安をかけることが無い
  • 社会保険や税金の手続きを自分で行う必要が無い

仕事を辞める前から転職の活動を進める最大のメリットは、『収入が途絶えないこと』この1点が非常に大きいです。

収入が安定し、心にゆとりをもって転職活動ができます。
転職は、タイミングが非常に重要です。

まったく同じスキルでも、市場の需要が高い場合には給料は上がり、需要が低い場合は給料は下がります。

仕事を辞めずに転職活動を続けていると、需要が低いと分かったら会社にそのまま在籍し、需要が高まってから転職するという自分にとって有利に転職をすすめられます。

また、転職は婚活と同じで相手が見つからないと家族からの視線が厳しくなります。
その点、仕事を辞めずに転職活動を行えば、家族からの視線を何も気にする必要がありません。

さらに、盲点になりがちなんですが、一度会社を辞めて次の転職先が決まるまでブランクがあると、その間の社会保険の手続き(健康保険から国民健康保険への移行や厚生年金から国民年金への移行など)は自分で行うわずらわしさがあります

しかし、ブランクなしに次の入社先が決まると、会社間同士で手続きしてくれるのであなたはなにも動く必要はありません。

このように非常に大きなメリットがあります。

仕事を辞める前から転職の活動をするデメリット

  • 仕事が忙しく企業研究の時間が取りにくい
  • 面接の時間が仕事が終わった後の時刻に絞られる
  • 急募の案件に応募できない
  • 辞めるタイミングと入社のタイミングの調整が少し面倒
  • 今、仕事があるので気が緩みやすい

ただ、仕事を続けながら転職活動を進めるのは、メリットばかりでもありません。
なによりも時間が無いというのは痛いところです。

企業研究は休みの日である土日や仕事の後の疲れている時に行う必要があります。
また、やりたい仕事が見つかった場合でも『急募』の場合はすぐに対応できないこともあります。

さらに転職先の会社が希望する入社日と勤めている会社の退社希望日のタイミングの調整が面倒な場合もあります。

でも、それらを含めてもやはり何より大きいのが収入が維持できるというメリットです。
一度、無職になると分かりますが収入が途絶えた時の心理的なストレスは本当に辛いので収入があるなかで転職活動を進められるのは大きいですね。

ただ、逆に収入がある分気を付けないといけないのは、気の緩みです。


本当はやりたい仕事があるんだけど、何はともあれ勤めている会社から給料ももらえてるわけだし、まぁ転職できなくても良いか。

と思ってしまうと致命的です。
惰性で仕事を続けてしまいます。

だから、気が緩まないようにするには、将来どんなキャリアを積んで、何を経験し、どんな働き方をしたいのか、この点をしっかりと考えて日々思い返して心を熱い状態にキープしないといけません。

転職しようと決めた原点を忘れないような工夫として、将来やりたい仕事やキャリアについてメモ帳に書いて日々、持ち歩いて常に見るようにしましょう。

その点さえ気を付ければ仕事を辞める前から転職活動を行う方が絶対にメリットはデカいです。

年齢別の仕事を辞めるタイミングと転職のポイント

最後に、転職も2つあります。

今の仕事が自分に合っていないと分かってゼロからキャリアを築きなおす『キャリアチェンジ』
今の会社の待遇が自分の望む待遇と比べて低いのを改善するため、もしくは今の会社よりも深い経験を積むための『キャリアアップ』

このいずれかによって、若干注意点があります。

20代のキャリアチェンジなら仕事を辞める前から転職活動、もしくは辞めた後の転職

20代のキャリアチェンジは、仕事の適性を見極めて自分には合わないと分かったからこそ転職する場合です。

基本的には仕事を辞める前から転職活動を進める方が収入が安定し、無職期間が出ないのでおすすめです。

ただし、例外があるとすれば、20代のキャリアチェンジは、職業訓練校や専門学校で一度しっかり学びなおす必要があることがあります。

そういう場合は、仕事を辞めて学校で学びなおし、そこで得た知識と経験を売りにして転職活動を進めるのは賢い選択です。

キャリアチェンジ先の会社が未経験でもOKなのか、一定の勉強をしてきた人を望むのか、いずれなのかを見極めて辞める前に転職活動を進めるか、辞めた後に職業訓練校などに通うのかを考えましょう。

20代のキャリアアップなら仕事を辞める前から転職活動

20代のキャリアアップなら何よりも実務経験が継続していることが強みの1つです。
そのため、仕事を辞める前から転職活動を行う1択です。

せっかく仕事の経験を積み上げたのに、3か月以上ブランクが開くと経験が古いとみなされる場合があります。

だから、必ず辞める前から転職活動を行いましょう。

30代のキャリアチェンジなら仕事を辞める前から転職活動

30代のキャリアチェンジはよっぽどのことが無い限りお勧めしませんが、どうしてもキャリアチェンジをする場合は、少しきついでしょうが仕事を行いながら新しいキャリアの勉強を行いましょう。

その理由は、年齢です。
30代は自分を高く売るための際どい年齢です。

少し年齢が上がると転職市場で厳しくなってきます。
だから、仕事を続けながら辞める前にスキルを積み上げて転職活動を行う方が絶対にお勧めです。

30代のキャリアアップなら仕事を辞める前、もしくは辞めた後の転職

ただし30代のキャリアアップは少し事情が違います。
基本的には止める前に転職活動を始める方がお勧めですが、

出社可能日が明確でない在職者は選考で不利になる傾向があります。

実際に、私も面接を行ったときに、


いつ頃入社できそうですか?

と質問して、分かりませんと答えられるといくら良い人材でも計画が立てられません。

そのため、次の仕事がすぐに決まる予想が相当高い場合は辞めてから転職するのもありです。
もし、すぐに決まる予想が低い場合は、いつ入社できそうかという質問に対しての回答は常に頭の中に用意しておきましょう。

以上みてきた通り、転職活動は基本的にはやっぱり仕事を辞める前に始めるのが王道です。

実際に転職に成功している人はとても上手に転職活動を進めています。

転職に成功した人の上手な転職の進め方

失敗のない転職を希望するなら、転職活動を始める前に、転職エージェントのいる転職サイトに登録することです。

大切なことは、今すぐ転職する気持ちになれなくとも、退職してから転職活動を始めるのではなく、辞めたいと思ったときから会社情報を仕入れるためにまだ会社が存続している在職中に転職サイトに登録して情報収集を始めることです。

律義な人ほど退職してからゆっくり転職活動を行おうとしますが、賢いやり方ではありません。

実際に私が人事部にいた頃に転職の面接に来た人の3人に1人は在職中に転職活動をしていました。
その方が転職予定の会社と交渉を有利に進めやすくなります。

在職中に転職サイトに登録すべき理由は3つあります。

1つ目は、実際に転職を3回経験したので分かりますが、退職までに溜まったストレスや疲労は半端ないためです。
限界に達すると転職サイトに登録する気力すら無くなります。
でも転職サイトに登録すれば求人情報が勝手に送られてきますので自分で探す点が省けます。

2つ目の理由は、転職せず自宅でゆっくり過ごす生活に慣れると転職へのモチベーションを戻すのは想像以上に大変だからです。

転職サイトに登録すると転職エージェントがコーチングするように連絡してくれますので、モチベーションを落とすこともありません。

3つ目の理由は、退職後に空白期間を作ってしまうためです。
空白期間が半年を過ぎると次の転職は致命的に難しくなります。

元人事部として本音で語りますが、転職に成功している人は例外なく転職サイトに登録して、気になる求人情報をストックしておくだけでもおこないましょう。

転職サイトに登録すると『転職という選択肢』ができて心にゆとりが生まれ、『色々な会社情報』を知っておくことで心が折れて倒れる前に転職という手が打てるようになります。

転職サイトは登録無料です。
数分の登録作業だけ行っておけばあなたの条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くから、今すぐに転職できなくても登録だけはしておくべきです。

おすすめの転職サイトはやっぱりリクルートエージェントです。
私も転職の際はたびたびお世話になりました。

転職支援サービス リクルートエージェントの公式サイトはこちら

リクルートエージェントに登録する5つのメリット

メリット

1、業界最大級の非公開求人数

転職活動を進めるにあたって重要な要素である「求人数」。
リクルートエージェントでは一般公開している求人の他、10万件以上の非公開求人を取り揃えています。

応募が殺到しすぎるから、企業戦略上一般公開できない重要求人だからなど、非公開にせざるを得ない魅力的な求人に出会うことができます

2、実績豊富なアドバイザー

転職の相談相手は、誰でも良いというわけではありません。
業界や業種によって、転職に必要な情報や知識は異なります。

リクルートエージェントは、各業界・各業種に精通したキャリアアドバイザーが、求職者の希望やスキルに沿った求人を、厳選して紹介くれます。

3、充実した転職サポート

リクルートエージェントのアドバイザーは、求人紹介をするだけではありません。
提出していただく職務経歴書・履歴書などの書類の添削、独自に分析した業界・企業情報の提供、志望企業への推薦など様々な転職サポートをしてくれます。

他にも参加者の80%以上に満足していただいている、リクルートエージェント主催の「面接力向上セミナー」にも無料で参加可能です。

4、内定辞退も受託お任せ

一度、転職した方ならわかりますが、内定を得る会社も『保険として受けた滑り止めの会社』から『第一志望の会社』までさまざまです。
第一志望の会社から内定を得たら滑り止めの会社は断るのですが、一人で転職活動を行うと自分で断りの連絡をいれないといけませんが、説得されたり何度も連絡が来ると結構ストレスです。
リクルートエージェントを活用すれば、そのような手間もすべてリクルートエージェントが代行してくれます。

5、年収交渉もお任せ

リクルートエージェントの担当者はとても熱心に転職者を売り込んでくれます。
そのため年収交渉も行ってくれるので希望の年収よりも上がることもよくあります。
元人事部での経験から言っても、書類や面接では伝わらない転職者の良さをしっかりと伝えてくれるので助かりました。

転職サイトは登録無料なうえに数分の登録作業だけ行っておけばあなたの条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くから、今すぐに転職できなくても登録だけはしておくべきです。

転職支援サービス リクルートエージェントの公式サイトはこちら

関連記事

転職エージェントの非公開求人と独占求人の違いはなに?

リストラが急増している製薬会社を退職して勝ち組の製薬会社への転職に成功したいなら...

仕事がつまらない時の解決法は『結果を出すこと』と『天職に就くこと』

仕事がつまらなくて会社を辞めたいと考えてる20代の入社1年目のあなたへ

横浜でおすすめの4つの転職エージェントを7つの基準で徹底比較【2018年版】

転職エージェントの面談は私服でもいい?やっぱりスーツ?